材料・道具の入手先
〜best shop to get materials & tools.〜


 シンプルな材料で作る石鹸も良いですが、素敵なレシピを試したい、あるいはオリジナルの石鹸を作りたくなると、どうしても近所のグローサリーだけでは満足できなくなってしまいます。油脂は重量もありますし、ネットで買えると便利ですよね。こちらでは、石鹸材料を簡単に入手できるおすすめショップを紹介しています。




<油脂>

名前 入手先 コメント
オリーブ油 ケンコーコム 左に挙げたオイルは、ソフトオイルと呼ばれて石鹸の風合いを決めるベースとなるオイルです。オリーブ油、菜種油はスーパーでも手に入る安価なオイルです。胡麻油は、必ず白い、焙煎していないものを使用します。未精製のアボカドオイルは、緑色をしていることがあります。
菜種油(キャノーラ油) ケンコーコム
胡麻油 ケンコーコム
紅花油 ケンコーコム
椿油 ケンコーコム
アーモンドオイル ケンコーコム
アボカドオイル ケンコーコム
パーム油 ケンコーコム  これらの油脂は、ハードファットと呼ばれ、ソフトオイルと合わせて使うことで石鹸に硬さを出す役割を果たします。動物性油脂では、ラードや牛脂なども使用できます。
ココナッツオイル ケンコーコム
ホホバ油 ケンコーコム  ホホバ油は、ワックスのような性質を持ち、あまり鹸化しませんが、肌への浸透がよいオイルです。
グレープシードオイル(緑) ケンコーコム  着色料を使わず、石鹸に色をつけることができます。ただし天然のものなので、カロチーノプレミアムなどは匂いが強く、使いづらく感じる人もいるかもしれません。
カロチーノプレミアム(赤) ケンコーコム
カレンデュラオイル ケンコーコム  これらは、インフューズドオイルといい、ソフトオイルにさまざまな植物を漬けて、その成分を油脂に溶け込ませたオイルです。ぐるぐる計算機を使うときは、漬け込まれているベースのオイルを選択して計算してください。
ローズヒップオイル ケンコーコム
セントジョーンズワートオイル ケンコーコム

<バター>

名前 入手先 コメント
ココアバター ケンコーコム  バターは、石鹸作りに必須なものというよりは、好みの風合いを出すのに使われます。一般的なソフトオイルに比べて、高価なのでちょっと贅沢な石鹸を作りたいときにどうぞ。
マンゴバター ケンコーコム
シアバター ケンコーコム

<ワックス>

名前 入手先 コメント
蜜蝋 ケンコーコム  ワックスは、アルカリと反応して石鹸になることがありませんので、石鹸には量に気をつけて使います。手作り石鹸は、水酸化ナトリウムをたくさん入れて、鹸化率を上げることが難しいので、ワックスを添加することで硬さを出すことができます。また、乳化ワックスを加えて、手作りハンドクリームを作るときにもよく使います。酸化しにくく、日持ちします。
キャンデリラワックス ケンコーコム
カルナウバワックス ケンコーコム

<エッセンシャルオイル>

名前 入手先 コメント
ラベンダー ケンコーコム 石鹸の香り付けに使います。合成香料には、水酸化ナトリウムの強いアルカリに耐えられず、香りが変わってしまうものが多いのですが、天然のエッセンシャルオイルは、比較的イメージ通りの石鹸ができることが多いようです。エッセンシャルオイルは、高価なものが多いのですが、まずは好まれやすく安価なものを左に挙げておきます。柑橘系のエッセンシャルオイルは安価ですが、香りが飛んでしまいやすいのが難点です。
ペパーミント ケンコーコム
グレープフルーツ ケンコーコム
オレンジ ケンコーコム

<フローラルウォーター>

名前 入手先 コメント
ローズ ケンコーコム  エッセンシャルオイルを作るときに作られる副生成物。香りのよい水です。水酸化ナトリウムを溶解する水に使うことで石鹸の香りづけに使うことができますが、あまり香りが残らないので、そのまま化粧水などにして楽しむのが良いでしょう。
月桃 ケンコーコム
カモミール ケンコーコム
オレンジフラワー ケンコーコム
ネロリ ケンコーコム

<道具類>

名前 入手先 コメント
デジタル秤 厨房屋 1g単位で秤量できるもの
ボール(ガラス) 厨房屋 水酸化ナトリウム溶液(強アルカリ)に耐えるもの
ボール(ステンレス) 厨房屋 水酸化ナトリウム溶液(強アルカリ)に耐えるが、泡立て器とこすれると音が・・・
泡立て器 厨房屋 ステンレス製
スプーン(薬さじ) ぴのあ かきまぜ棒としても活躍
温度計 ぴのあ 0〜100℃程度を測れるもの。油と水酸化ナトリウムを混合するときの温度管理に使用する。初心者にはあった方がいいかもしれない。
防護メガネ 北の鍛冶屋 水酸化ナトリウム水溶液が目に入ると、失明の危険がありますが、普通の眼鏡や明るい色のサングラスで代用してもいいのでは。
ゴム手袋 ケンコーコム 安全確保用。洗い場用のゴム手袋がいいのでは。水酸化ナトリウムで腐食しますが、皮膚は防護できます。でも、作業はしにくい、、。


<国内>

  推奨 ネット販売 店舗販売 油脂 オプション 道具 コメント
楽天市場   ネット・ショッピングの最王手。ここで揃わないものはほとんどありません。
カワチヤ   上野のアメ横内にある輸入食料品店。パーム油、ココナツ油など日本で入手が難しい油脂が入手できる。ココアバターや杏仁霜、蜜蝋なども。アメ横内には、ここ以外にも石鹸材料が入手できる店があります。
ぴのあ   ベースオイルから、薬匙、スポイトなど石鹸作りに便利だけど、なかなか売っているお店のない道具類が充実しています。
東名食品       ヘーゼルナッツ油などの油脂類。クエン酸なども。
生活の木   油脂、米ぬか、ハーブ、エッセンシャルオイル、手作り石鹸キットなど。
東急ハンズ     ヘルスケアのフロアに、手作り石鹸や手作り化粧品の材料がある。
無印良品       ホホバ油、スクワラン油、ローズヒップオイルなどが小ロットのわりに、リーズナブルに入手できます。各種エッセンシャルオイルも充実。
お米屋さん     近所のお米屋さんと仲良くなりましょう。米糠油と米糠が安価に入手できます。
お肉屋さん       近所のお肉屋さんと仲良くなりましょう。牛脂やラードがタダで貰えるかも。
カリス成城       ハーブ、エッセンシャルオイル。
ダイソー       泡立て器、ボウルなど。ここに限らず、100円ショップはお役立ちです。
ドン・キホーテ       デジタル秤やパイレックスを売っている。オリーブ油なども安い。


<海外サイト>

  推奨 ネット販売 店舗販売 油脂 オプション 道具 コメント
From Nature With Love 石鹸材料&キャンドル店。何でも揃う。品揃えの多さ、目の醒めるほどの安さ。一度行ってみる価値あり。
Rainbow Meadow 石鹸材料店。FNWLに比べると品数は少ないが、メインのものは揃い、安く、良心的かもしれない。ミルキーウェイの可愛い型も買える。
New Directions 石鹸&キャンドル材料店。品揃え豊富だが、見にくいサイト構成。オーストラリアドルが安い関係で、ここで一番安く買えるモノはたくさんある。ここのEOのニオイは私は割と好きです。

Copyright 2000-2002 RuRu. All rights reserved.