感想メモ:はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術
はじめてのGTD ストレスフリーの整理術
  • 発売元: 二見書房
  • 価格: ¥ 1,680
  • 発売日: 2008/12/24

★★★★☆

GTDの入門書に最適

 日々、やらなくてはいけないことは多く、時間は限られている。
自然、積み残しは増えていき、何をしようとしていたか、
何から手を付けるのが良いのか、わからなくなってしまう。
忙しくなればなるほど、悪循環になる。

 そんな頭の中身を整理するのが、GTD(Getting Things Done)である。
一言で言えば、高機能のTodoリスト運用法である。

 Todoリストといえば、「重要」「緊急」の二軸を取って分類したり、
A,B,Cで優先順位づけをしたりするのが有名な方法である。
私もこれらの方法を試していたが、Cの項目がいつまでたっても手が付かなかったり、
「緊急」で「重要」なものしかできなかったりして、これでいいのかと不安を感じていた。

 GTDの考え方では、タスクの優先順位付けはしない。
そして仕事とプライベートも分けない。
すべてのタスクは同じプロセスで処理し、実行する。
GTDの仕組みについては、他のサイトや本を参照して欲しい。

 問題としては、一度流儀を身につけるまでのハードルが高いこと。
慣れれば半自動でこなせるようになるのだが、最初は苦労するかもしれない。
良い点としては、一度システムを構築してしまえば、
やることが整理されているという心の平安を得られるということ。

 同じ本の翻訳で『仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法』
という本が昔に出ているが、GTDに興味があって読もうとしたにも関わらず、
読みにくくて読めなかった。そこで本書にチャレンジしてみた。
監訳は「百式」の管理人田口氏で、デザインがほぼ一新されている。
イラストも文章もわかりやすくなっていて、読みやすかった。良い本。★4つ。

関連:


その他の書評などはこちら。
Socialtunes – haru

「感想メモ:はじめてのGTD ストレスフリーの整理術」への3件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です