MacBook Proのオススメアプリ22個とオススメの設定(El Capitan版)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
  • MacBook Proを初めて使う人
  • Macを使い始めて、便利な使い方を知りたい人

を対象に、これがないと不便でMac使えません!
とMacを使い始めて20年の私がオススメする、
アプリと設定を書いてみます。
知らないものがあったら、ぜひ試してみてください。

お品書き


アプリ重要度A:これがないとやってられない系

Alfred

alfred-logo.png

Macで有名な多機能ランチャーです。
アプリの最初の数文字を打ち込むと、
下に候補が出てくるので、returnを押せば起動します。

OS標準のLaunchpadと似たようなものですが、
El Capitanをクリーンインストールした私の環境で、
なぜかLaunchpadに文字が入力できません。なんで?

ノートPCは画面が限られているので、
Dockにたくさんアイコンを並べるより、
ランチャーでの起動がオススメです。

応用編として、特定のサイトでの検索ができたり、
電卓の代わりになったりもします。

Download: Alfred

参考:Mac - ランチャーアプリ「Alfred」の基本的な使い方 - PC設定のカルマ

BetterTouchTool

btt.png

マウスやMagic Trackpad などで、
環境設定よりも細かくジェスチャーの設定ができます。

私が設定しているもので、最もよく使うのは以下のものです。

  • 3本指下スワイプ→「⌘W」(ウインドウ/タブを閉じる)
  • 5本指クリック→スリープ

他のジェスチャー設定としては、 「環境設定」→「トラックパッド」で、

  • 「タップでクリック」をオン
  • Mission Control→4本指で上にスワイプ
  • アプリケーション Expose→4本指で下にスワイプ

などもお好みで。

BTTはショートカットキーの割り当ても得意です。
よく使うファイルを一発で開いたり、
ターミナルのコマンドを自動化できたりもします。

Download: BetterTouchTool

参考:超便利!「BetterTouchTool」を使いたおすための7つの設定。[Mac] | MacWin Ver.1.0

Clipy

clipy.png

クリップボードに複数データを保存できます。
これはすこぶる便利!

例えば、IDとパスワードを連続でコピーすれば、
アプリを行ったり来たりすることなく、
連続でペーストできます。超便利!

機能拡張も可能で、使いこなせば
様々なことができるようになるようです。

一度使うと、やめられません。

Download: Clipy - Clipboard extension app for Mac OS X

1Password

1Password - Password Manager
販売者名 AgileBits Inc. - AgileBits Inc. (サイズ: 98.9 MB)
App Storeで詳細を見る

パスワード管理アプリです。

webサイトのログインパスワードだけでなく、
メールアドレスや無線LANルーターの設定情報など、
色々な情報を入れ始めてから、手放せない度が
激しくアップしました。

El Capitanにインストールしたところ、
何度やってもライセンスが適用できなかったり、
アプリが起動しない問題が発生しましたが、
いずれもアプリやMacの再起動で、
解決できました。再起動最強。

Download: 1Password for Mac

参考:1Passwordの初期設定と使い方を解説するよ!|携帯総合研究所

Dropbox

Dropbox
販売者名 Dropbox - Dropbox, Inc. (サイズ: 214.9 MB)
App Storeで詳細を見る

言わずと知れたクラウドストレージです。
バージョン履歴、削除したファイルの復元もできます。

Download: Dropbox

OneDrive

Microsoft OneDrive
販売者名 Microsoft Corporation - Microsoft Corporation (サイズ: 290 MB)
App Storeで詳細を見る

Microsoftのクラウドストレージです。

Dropboxとの違いは、主に以下の通りです。

  • 無料で使う場合の容量が、Dropboxの2GB対してOneDriveは15GB
  • WordやExcelなどOffice書類を入れておけば、ブラウザでファイルの内容を表示できる

Dropboxの容量補完としても、作っておいて損はないでしょう。

Kiwi for Gmail

xKiwi for Gmail
カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
販売者名 HALFBIT Ltd (サイズ: 1 MB)

Gmailクライアントです。
ブラウザでGmailを使うインターフェースのまま、
独立したアプリにした感じです。

Gmailのためにブラウザを起動しなくてすみます。 ブラウザで設定したショートカットを、
そのまま使えるのがうれしいところです。

Macのメールクライアントは、
今のところこれに落ち着いています。
以前は無料でしたが、有料になってますな。

Wunderlist

Wunderlist: todoリストとタスク管理
販売者名 6 Wunderkinder - 6 Wunderkinder GmbH (サイズ: 97.5 MB)
App Storeで詳細を見る

マルチプラットホーム対応の、タスク管理アプリです。

私は、仕事もプライベートも、
Wunderlistを見ながら作業しますので、
これがないと、へっぽこになります。

ClamXav

ClamXav.png

Macで一番のウイルス対策ソフトだと思います。

「ダウンロード」フォルダを監視する設定にすれば、
ブラウザでファイルを保存するたびに、
自動でスキャンしてくれます。

近年シェアウェア化になりましたが、
開発が続いてほしいのでライセンス購入しました。

Download: ClamXav

参考:mutaさんによるClamXavの説明
ClamXav2.8


アプリ重要度B:個人的にすごくよく使ってる系

Firefox

firefox.png

Safariがよく落ちるので、安定性重視で使うようになりました。
デバイス間のブックマーク共有「Xmarks」を使えば、
でiPhoneやiPadのSafariとも、
ブックマークを共有できます(「Xmarks for Safari」を使用)。

Safariを使わないのであれば、
Firefoxにアカウントを作れば デバイス間でブックマーク、履歴、タブ、
パスワードの共有ができます。

Download: Firefox のダウンロード -- Mozilla

Day One

Day One ジャーナル + ライフログ
販売者名 Bloom Built Inc - Bloom Built Inc (サイズ: 105.6 MB)
App Storeで詳細を見る

ライフログ用?メモアプリです。
iOSとも連携します。

以前はデータの同期が不安定でしたが、
Day One自身がサーバを持つようになり、
安定して同期されるようになりまし。

タグで管理できるところが、好みです。

Simplenote

Simplenote
販売者名 Automattic - Automattic, Inc. (サイズ: 24.7 MB)
App Storeで詳細を見る

クラウド保存、マルチプラットホーム対応のメモアプリです。

テキストしか保存できませんが、
テキストをタグで管理でき、変更履歴も保存されます。

アプリがMarkdown表示に対応すれば、
私としては文句なしなのですが
(2015年10月現在、webブラウザ版のみ対応)、
なんだかんだ言っても便利なので使ってます。

OneNote

Microsoft OneNote
販売者名 Microsoft Corporation - Microsoft Corporation (サイズ: 288.8 MB)
App Storeで詳細を見る

画像やファイルも添付できる、代わりにやや重い、
Evernote的なメモアプリのMicrosoft版です。

欠点は重いところ。

Pocket

Pocket
販売者名 Read It Later, Inc - Read It Later, Inc (サイズ: 97.2 MB)
App Storeで詳細を見る

他のアプリとの連携が強い、「あとで読む」アプリです。

私は、iOSの共有メニューからPocketに保存すると、
メールが送られてくるように、IFTTTで設定しています。

PushBullet

Pushbullet
販売者名 Pushbullet - PushBullet, Inc (サイズ: 24.8 MB)
App Storeで詳細を見る

MacやiOSデバイス間で、ちょっとした
メモやファイルのやり取りをしたいときに。

Kindle

Kindle
販売者名 AMZN Mobile LLC - AMZN Mobile LLC (サイズ: 174.6 MB)
App Storeで詳細を見る

言わずと知れた、電子書籍リーダーです。
Mac用アプリもあるんです。

Download: Kindle無料アプリで、今すぐ読書を始めよう

The Unarchiver

UnArchiver (zip/unzip/unrar)
販売者名 Vitalii Los - Vitalii Los (サイズ: 8.8 MB)
App Storeで詳細を見る

デフォルトよりも頼りになる、
圧縮ファイル解凍アプリです。


El Capitanについて

El Capitanで変わったポイントについても、
せっかくですから触れておきましょう。

日本語変換

日本のユーザーにとって一番影響が大きいであろう、
El Capitanにおける変化は、日本語変換の進化
です。
これはうれしい誤算でした。

日本語入力してまず気が付くのは、
打ち込んでいる途中から逐次漢字変換されていく
「ライブ変換」

個人的には、かなり気に入りました
(設定でオフにすることもできます)。 変換精度もなかなかのものです。

「長い文章を一気に打って最後に変換」派の私としては、
修正の必要がある場所を前もって把握できるので、
変換効率が35%くらい高まった印象です。

ライブ変換が間違っている場合は、
これまで通りスペースキーで変換します。
ユーザー辞書を鍛えていた人は、その努力は無駄になりません。

誤確定してしまった場合も、
「かな」キー2回打ちの再変換(Ctrl+Shift+Rでも可)で
取り返しがつきますので、非常にいい感じです。

私はこれまで日本語変換に、
有料の「かわせみ」を使っていたのですが、
El Capitanの日本語変換に全く不便さを感じていません。
すばらしい進歩です!

「ことえり」時代は「できない子」の烙印を押されていた、
アップルの日本語変換IM。ついに、できる子に!

私が日本語変換について熱く語っている記事はこちらです。
egbridge Unviersal2が良さそうだ - うむらうす

ちなみに、驚くべきことに、
自分で書いたにも関わらず全然覚えてないです。
私の父はwoops!が口癖でした。あ、ホントだ。便利。
「かな」2回押しで再変換とか、かなり参考になりました。
ありがとう過去の私!(退化?)

全画面表示と分割表示

ウインドウをドラッグして、
上か下にぶつけると全画面表示に、
右か左にぶつけると、画面の右か左半分での
半画面表示になります。

また、「環境設定」→「一般」に
「メニューバーを自動的に隠す/表示」
という項目ができました。

これをONにしておくと、
以前はアプリを使わないとできなかった、
快適な全画面表示環境ができあがりです。

私のような全画面表示好きの人には、たまりませんね。

他にもカーソルを振り振りすると、
カーソルが大きくなって見つけやすくなるとか、
処理待ちのときのグルグルレインボーのデザインが変わった、
とかあるそうですが、あまり印象はないです。

<参考>


さて、いろいろ個人的な趣味を紹介してきましたが、
参考になりましたでしょうか。

新しいパソコンは楽しいですね〜。
いろいろカスタマイズして、
手になじむ感じになってきました。

使い倒すぞ!