ぐるぐる掲示板 - 過去ログ♪もどる

| home | new <<>> old | | normal | tree | all | log |

ココナツの香りの石けんについて / まるぅ。 :DEL
るるさん、お忙しい中色々とおつかれさまでした。
とっても親しみやすい掲示板だったので感謝しています。

先日こちらで「ココナツの香りがぷんぷん香る石けんを作りたい」と
書きこみされてた方がいらしたと思うのですが、
お名前を失念してしまいました、ごめんなさい。

その後私作ってみましたよ〜
LUSHとかでココナツ石けんの香りをくんくん嗅いで、
「自分がイメージするココナツの香り」を目指して、
ココナツ油、パーム油、アーモンド油に、
はちみつ、ココナツミルク、ココナツFO、ベンゾインをいれて作りました。
HP法で作ったのでさっそく使ってますが、
ワタシ的には満足できるあまーいココナツの香りです。
もしここをご覧になられたら参考になると良いのですが。。。
別レシピで作ってばっちりココナツの香り漂う石けんを作られていたら教えて欲しいなぁ。。。
 2002/05/11 (Sat) 11:31

教えてください / yukiko / mail :DEL
このメールは間に合うのでしょうか。
どうぞ間に合いますように。
 
はじめまして。コスタリカ(中米)からメールしています。
主人の赴任に同伴して、1年10ヶ月になります。
ご縁があり、現地の方にボランチィアで少しですが手工芸を教えています。
来月(6月1日)の教材を探していたところ、手作り石鹸にたどり着きました。早速、材料調達してきました。日本のように、豊富ではありませんが、入手できたオイルは、パーム油、オリーブ油、コーン油、大豆油です。失敗がなくて泡も立つレシピをご伝授ください。
本も送ってもらうよう留守家族に頼みましたが、早くて3週間ぐらいかかります。藁にもすがる気持ちでメールしています。どうぞよろしくお願いいたします。
それから、低所得者対象に、廃油石鹸も考えています。お勧めレシピありましたら併せてお願いいたします。
かってなお願いお許しください。
 2002/05/09 (Thu) 06:09

Re: 教えてください / るる / home :DEL
 yukikoさん、こんにちは。コスタリカは、ネット接続って大変なのかしら、、??
 レシピですが、基本的にハードファット(石鹸が硬くなるような油脂;ココナッツオイル、パーム油、牛脂、ラードなど)を油脂全体の30〜60%くらいの割合入れると硬さが出てよいと思います。残りをオリーブ油やコーン油、大豆油にするわけですが、大豆油はソフトオイルの中でも柔らかくなる油なので、そのあたりは考慮されてもいいかもしれません。
 まずはオリーブ油:パーム油=4:6くらいで作ってみて、様子を見て調整してみてはいかがでしょうか。
 2002/05/09 (Thu) 23:18

掲示板を休止致します / るる / home :DEL
 昨夜、一度削除したのですが、今まで来て下さっていた皆さんに申し訳ないと思い、数日の猶予を置いてから休止しようと考え、CGIを復旧させました。
 特に何かイヤなこと、トラブル等が原因でのことではありません。私の環境が変わり、これまでよりも集中する必要が出て来たこと、また石鹸サイトが数多くある中でのこの掲示板のポジションを考え、休止することに致しました。
 どなたかのお役に立っていたのか、甚だ心許ない気がしますが、今まで訪れ、また面白い話題を提供し、レス下さった皆さんには本当に感謝しております。私の拙い対応で気分を害されたこともあるかと思いますが、メールなどにて、どうぞこれからもおつきあい下されば幸いです。

 計算機のニーズはそれなりにあるようですし、サーバのレンタル料も払ってあるので(笑)、サイト自体を閉鎖することは現時点では考えていませんので、これまで通りにお使い下さい。掲示板の過去ログも閲覧できます。

 それでは、今まで訪れて下さった皆さんに重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。皆さんの石鹸ライフの充実をお祈り致します^^。ではでは〜♪

p.s. もしなべ奉行さん、ご覧になっていたらよろしければメールを下さいまし、、。
 2002/05/07 (Tue) 01:33

寂しいです。。。 / ゆみこ :DEL
るるさん、短い間でしたが、本当にお世話になりました。
閉鎖とのこと、なんだかとっても寂しいですが、お仕事などでお忙しいなら仕方ないのかもしれない、と自分に言い聞かせます。

> 昨夜、一度削除したのですが、

昨夜つないだら、何にも出てこなかったんで、アレって思ってたんです。本当になくなっちゃうのね・・・。
名残惜しくてきりがないので、ここは湿っぽくならないように、すっきりと終わらなくっちゃ・・・なんだけど、なんか苦手なんですよね〜。

るるさんや、ここでお会いした皆さんには、またどこかの掲示板でお世話になることと思います。
これからもどうぞよろしく。そして本当にありがとうございました!!
 2002/05/07 (Tue) 03:10

Re: メール送らせて頂きました / なべ奉行 :DEL
るるさん、こんにちは。
私も昨日伺った時、掲示板に何も表示されないのが気になっていました。

こちらの掲示板は、他では聞けないような化学の話や、ちょっと違う角度からの鋭い切り込みがとても貴重でした。
私がこちらに飛び込んできた当初は、ひどくメチャクチャな質問をしてしまって、ご回答に骨を折らせてしまいましたね。
しかし、至極丁寧なご説明を頂き大変勉強になりました。本当にどうもありがとうございました。私の財産です。

故に休止は残念でならないのですが、るるさんも今とってもお忙しく大変な時期ですよね。
お仕事の方をまず優先して頑張って下さいませ。(^^

引き続きこちらには伺わせて頂きますね。
また他サイトの掲示板や、メールなどでお付き合い頂ければ幸いです♪
 2002/05/07 (Tue) 04:42

ううーむ / miyu / mail / home :DEL
こんにちは。
ううーむ、淋しいですね…
るるさんが、お忙しくなられてお体壊されないことをお祈りしてます。

こちらには、いままで通り、計算機借りにちょくちょく通わせていただきますね。
 2002/05/07 (Tue) 09:55

お疲れさまでした〜。 / まりりん :DEL
(競争過酷な?)某社で、お仕事頑張って下さい(^-^)
仕事でバッタリ会う日も来るのかな?(笑)
あとでメールしますね〜^-^
 2002/05/07 (Tue) 22:21

寂しいですが・・・ / ちの :DEL
私にとってココは、石鹸作り始めて初めて石鹸の話題で楽しくお話させてもらえる場所でした。
ド素人な私を暖かく迎え入れてくれたそんな場所です。
だから、とっても寂しいけど・・・(T_T)
でも、このような場所を提供して下さったるるさんに、
そしてまだココが存在しているうちにこのHPに出会えたこと、
そしてこちらにいらしてる皆さんに出会えたこと、大切にしていきたいです。
るるさんも、皆さんも、ありがとうございました。
またどちらかで見かけたら、その時は宜しくお願いします(^^*
るるさん、お疲れ様でした、そしてこれから益々頑張ってくださいね。
 2002/05/08 (Wed) 12:18

皆様、ありがとうございます / るる / home :DEL
 皆様の温かいお言葉、ありがとうございます。
 またいろいろ状況が変わって、ご期待があれば^^;、いつかまた復活させたいと思います。
 別にお別れではないのであれですが、皆様とお友達になれて本当によかったです。これからもよろしくお願い致しますね〜♪
 2002/05/09 (Thu) 23:34

Re: 皆様、ありがとうございます / ちえみ / home :DEL
るるさん、みなさん、こんばんは。

びっくりです。この間、何か変更でもして見れないのかなと思っていたら、掲示板なくなってしまうとは…。
何だか、私が参加させて頂いている手作り石けんの掲示板はこちらだけなので、なんだかとっても寂しい気持ちでいっぱいです。
初バッチの時のトレースについて、質問したのもこちらでした。思い出深いです。
本当に、幼稚な質問ばかりしていた私でしたが、お世話になりました。

でも、るるさんの今後のご活躍をお祈りしています。お仕事がんばってくださいね!

きっとそこいらをうろうろしていると思うので、またいろんなところであえることを楽しみにしています。

どうもありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします!
 2002/05/10 (Fri) 21:45

どなたか教えてください / ひびき :DEL
目下、石鹸作りを勉強中の超初心者です。
ココナツの香りがプンプンする石鹸をつくりたいのですが、どうすれば
いいのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。
それと、ラムベースのココナツリキュールを入れた際、できあがった
石鹸は、どのような色・香りになるのでしょうか?
石鹸作りって、とても奥深いものだと知りました。
まだまだ勉強します!
 2002/04/19 (Fri) 09:50

スクリュードライバーなら・・・ / 郁美まま :DEL
 こんにちは。

>ココナツの香りがプンプンする石鹸をつくりたいのですが、どうすれば
>いいのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。
>それと、ラムベースのココナツリキュールを入れた際、できあがった
>石鹸は、どのような色・香りになるのでしょうか?

 参考になるかどうかわかりませんが、以前、スクリュードライバーで
石けんを作ったことがあります。精製水の代わりにザ・カクテルバーの
スクリュードライバーでアルカリを溶かしてみたのですが・・・。

 オレンジ系のさわやかな香りが全くなくなり、ベース系の香りが少しと、かなりのアルコール臭が残り、香り的には×でした。色の方はほとんで変色がなく、うっすらとしたオレンジです。

 すいません〜、私はお酒、ほとんど飲めないのでココナッツリキュールを飲んだことがないので、憶測なのですが・・・。石けんに香りを付ける場合、濃厚できつい香りであり、アルカリにもまけない必要があります。で、そのまま飲めるようなもの、食べられるようなものだと、ちょっと力不足かもしれません。トレース時に大量に加えたら、残るかしら???

 色は?うっすらクリーム系? ラムって、何色? ^^

>石鹸作りって、とても奥深いものだと知りました。
>まだまだ勉強します!

 私も勉強します!
 2002/04/19 (Fri) 13:05

Re: スクリュードライバーなら・・・ / ひびき :DEL
アドバイス、ありがとうございます。
ごめんなさい、実はわたしもココナツリキュールは飲んだことがないんです。。ラム自体は、茶色や無色透明(たしか・・)なんですけど。
お酒を入れるときは、やはり熱してアルコールをとばしたほうがいいのでしょうか??
ココナツの香りがするフレグランスオイル(って、あるんでしょうか?)を入れたら、香りが残りそう。
ですが、人工の香料を混ぜることに、なんとなく抵抗があるんです・・
いろいろチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
 2002/04/19 (Fri) 14:00

Re: どなたか教えてください / 郁美まま :DEL
 ひびきさん、どうも!

>お酒を入れるときは、やはり熱してアルコールをとばしたほうがいいのでしょうか??

 熱してアルコールを飛ばすと、香りも飛んでしまうのでは?という素朴な疑問があり、というか、トップの香りはアルコールよりも先に?一緒に飛んでしまうと思います。^^

>ココナツの香りがするフレグランスオイル(って、あるんでしょうか?)を入れたら、香りが残りそう。

 って、あると思います。私は使ったことがないのですが・・・。フレグランスオイルって、一種類しか使ったことがないのです。すいませんなぁ〜。^^
 2002/04/19 (Fri) 16:37

ココナッツのフレグランスオイル / とがっち / home :DEL
海外サイトばかりで申し訳ありませんが、とりあえず

Sweet Cakes(USA)
http://www.sweetcakes.com/
From Nature With Love(USA)
http://www.from-nature-with-love.com/
New Directions(AU)
http://www.newdirections.com/

では取り扱いがあります。
後者二つはこのサイトのリンクページにも紹介されています。

国内サイトでは、
Tack'le
http://www.tackletex.com/

にありました。

ただ、私自身がココナッツのフレグランスオイルを使ったことがないので、
どんな香りかはわかりません。
イメージした香りと違ってしまうこともよくあるので(私は多い・・・)、
買ってみないとわからないのが難点です。店頭販売してるところはありませんし。

ちなみに、ご存知かもしれませんが、バージンココナッツオイル(ココナッツの香りがするもの)
を使ったところ、やはり香りは残りませんでした。参考までに。
 2002/04/19 (Fri) 18:04

ほんとにありがとうございますです。 / ひびき :DEL
郁美ままさん、とがっちさん、ほんとにありがとうございますっ。
紹介していただいたサイト、じっくり見てみます。
でもでも、なんだか難しそうですね。。
<かおり>って、とってもデリケートなものなんですね。
むやみに乱用しないほうが安全なのかもしれませんね。

それでも、ココナツの香りが入手できたら、作ってみようとおもいます。

とても参考になりました!
ありがとうございます。
 2002/04/20 (Sat) 08:57

遅かったかな?? / miyu / mail / home :DEL
こんにちは。
ラム酒で石けん作りましたよ。
今は乾燥中なのですが、茶色の、「マイヤーズラム」と言うのを使ったら、うっすら茶色い石けんになりました。
ラムそのままのいい香りはどこかえいってしまって、かるーくお酒の香りが…という程度になりました。でもあまりいいにおいではありません。
 2002/04/21 (Sun) 11:36

ココナツの香りいいですよねぇ。 / まるぅ。 :DEL
ひびきさん、みなさんこんばんは。
私は超初心者なのですが、ココナツの香りにひかれてカキコにきちゃいました。
今日なんとなく思って買って来てまだ試してないのですけど、
粉末のココナツミルクをトレースが出た後に入れてみたらどうでしょう?
結構ココナツの香りするのですけど、残らないですかねぇ???
なんか中途ハンパなカキコでごめんなさい。
お互いにココナツの香りが心地よい石けんが作れると良いですね(^-^)
 2002/04/22 (Mon) 22:17

ココナツ☆ココナツ / ひびき :DEL
まるぅさん、miyuさん、とがっちさん、郁美ままさん、おはようございます。みなさんからのレス、ほんとにありがたいデス。
おいしい香りがする石鹸ができあがるといいな〜と思ってます。(まだ作り始めてもいませんが。。)
マイヤーズの茶色、好きです!飲むのも好きです!
ココナツパウダーは、お肌にも良さそうですね。
先日、とがっちさんに紹介していただいた『タックル』というサイトに、ココナツのみならず、他にも思わず食べたくなりそうなフレグランスオイルがたくさんありました♪
でも、日本でのフレグランスオイルの購入は、やはり高い買い物になってしまうんでしょうかねぇ・・・
 2002/04/23 (Tue) 08:40

石鹸の記録 / ゆみこ :DEL
るるさん、石鹸の記録みせてもらいました!
いつもいきなり掲示板にやってくるので、トップの紹介に気が付きませんでした。
卒論や入社やと、お忙しかったはずなのに、しっかり石鹸作りもしてらっしゃったんですね?おどろきです。

ピンクの石鹸、きれいな色ですね!いつもはしっとり系ばっかり作ってるけど、夏向きに作りたい意欲がわいちゃいました。

香り付けはと〜っても興味あるんですけど、エッセンシャルオイルしか使ったことはないんです。フレグランスオイルにも手を出したいとおもっていたので、参考になりました。
特に、最後の結論のところ(^^)。実験レポートみたいでおもしろかったです。
 2002/04/17 (Wed) 09:05

Re: 石鹸の記録 / 郁美まま :DEL
 こんばんは! ゆみこさんの書き込みを見て、あわててトップを見てきました。

>卒論や入社やと、お忙しかったはずなのに、しっかり石鹸作りもしてらっしゃったんですね?おどろきです。

 うんうん。同感!

>
>ピンクの石鹸、きれいな色ですね!いつもはしっとり系ばっかり作ってるけど、夏向きに作りたい意欲がわいちゃいました。
>
 クレイだとピンクになるのですね。かわいい色で良いです〜。でも、クレイと香料って、相反するものでもないのかしら? クレイは汚れやその他を吸うイメージがあるし、香料って香り立つものなので、私自身はこの組み合わせをすると、香りが少なくなってしまう気がして・・・。

 香りつけは難しいですよね〜。ローズのブレンドは何度かしたことがあり、割と自分の中では得意な方なのですが、とにかく偽和するには何種類もの香料が必要なので、買った方がいいのでは?と思うこともあります^^。それと、精油だけでは作れないので、どうしても合成香料を使う必要が出てきます。

 石けんにすると、香りの微妙な部分は飛んでしまうので、飛びそうな微妙な所を強めに作ると良いというのは、理論的にわかっているのですが、難しい〜! 一度作った香りをティッシュか何かにつけて、半日くらい放置しておくと少しイメージがつかめると思います。

 最近は、精油にトワレや香水を混ぜたりしたのも試したりしています。とっても素敵な香りになることもあります。そうじゃないときも多々有り。^^
 2002/04/17 (Wed) 22:45

Re: 石鹸の記録 / ちえみ :DEL
ほんとだ〜!!
すごいきれい!私のパソコンからだと、うす紫色に見えます!すごいかわいい!
ローズクレイってその名を良く聞きますが、私はまだ手にしたことありません。
ちょっと興味が沸いてきました…
パプリカのサーモンピンクっぽい感じとはまた違いそうですね。

最近、小豆の粉(炒ってあって、きなこのようなにおいで黒いぷつぷつがある)を入れた石けんを作りました。
ココアで色付けして、ジェル化成功〜♪
しかし・・まるでこんにゃくみたいな色!ちょうどこんにゃくのぷつぷつにそっくり!
しかもこの透明感はさらにこんにゃくっぽさを強調しています。

これを切り分けたらさらにこんにゃくにうりふたつになりそうでちょっとどきどきしています。
 2002/04/19 (Fri) 02:23

Re: Re: 石鹸の記録 / るる / home :DEL
 見て頂いてありがとうございます。週末書きこが固定化してきたかも。
 私のページがわりと上部に表示されているのは、レポート提出時期が遅かったからなんですよね、、ご迷惑をおかけしてしまっていたわけで、、。
 ピンクのクレイは、特に使いかけのときに水に溶けた表面のテクスチャがきれいで、私はとてもお気に入りです。香料が弱くなるという感覚は私は特になかったですね、、着色料として使ってます。

 FOは私もあまり好きではありません。前にも言った気がしますが、EOは香りが薄くなることはあっても変質することはあまりありませんが、FOは変質が著しく、ビンから嗅いだときの匂いと違ってしまうとがく〜と思ってしまうので、、、。ちゃんと残る香料を使えば素晴らしい香りになるんでしょうけれど^^;。でも、EOのブレンドも、満足のいくものは少ないですが、やっといくつかレパートリーができたなあと最近思います。
 てか、レポートの結論はやる前からわかってたことですよね(だから香料全部使い切らなかった^^)。

 透明感といえば、最近夏向けに透明な感じの石鹸を作ろうと思っているんですが、砂糖とエタノールを使わないで「ちょっと透明っぽい」石鹸を作るにはどうしたらええかのう、というのが最近課題であったりします。
 2002/04/21 (Sun) 00:27

Re: 石鹸の記録 / ゆみこ :DEL
るるさん、みなさん、こんにちは。

> ピンクのクレイは、特に使いかけのときに水に溶けた表面のテクスチャがきれいで、私はとてもお気に入りです。香料が弱くなるという感覚は私は特になかったですね、、着色料として使ってます。


そうなんですか。クレイは使ったことないので、興味あります。さっぱりタイプと聞いていたので、これからの季節にいいですね。
香り付けは無難にゼラニウムなどあまり高価でないもののフローラル系にしておこうと思ってます。
紹介されていたところの香料は、すっごく高い!ですね。

私もときどき余ってるトワレとかを入れることがあります。
きらいでつけずに放っておいた香りが、石鹸に入れたらすっごく良い匂いになったのだけど、その辺のを適当にいれたので、二度と再現できません(涙)。実験レポートは作っておかなくっちゃ。
そのままの香りで残らないので、面白いですね。

こんにゃく石鹸って、おもしろそう。あずきは大好きなオプションのひとつですが、いつもマットな感じになります。

> 透明感といえば、最近夏向けに透明な感じの石鹸を作ろうと思っているんですが、砂糖とエタノールを使わないで「ちょっと透明っぽい」石鹸を作るにはどうしたらええかのう、というのが最近課題であったりします。

どのくらいの透明感を求めるかにもよると思いますが、ホットプロセス法で作ると、同じレシピでも少し透明感が増すような気がしないでもないのですが・・・。グリセリンソープというのにはまだ挑戦してません〜。むずかしそうで。そのわりに早くなくなりそうで、もったいない。

これからの季節は石鹸作りに適してるように思うのですが、なかなか時間がなくって残念です〜〜。
 2002/04/21 (Sun) 19:24

Re: Re: Re: 石鹸の記録 / 郁美まま :DEL
 ゆみこさん、ちえみさん、こんばんは(かな?)。るるちゃん、お元気そうで何より〜。

> ピンクのクレイは、特に使いかけのときに水に溶けた表面のテクスチャがきれいで、私はとてもお気に入りです。香料が弱くなるという感覚は私は特になかったですね、、着色料として使ってます。
>
 そうなのですか。今まで消臭効果のありかな?と思うモノは香料と一緒に使うのを避けてきたのですが、クレイは大丈夫そうですね〜。これからの季節、さっぱりするのが良い感じなので、作ってみようと思っています。

> FOは私もあまり好きではありません。前にも言った気がしますが、EOは香りが薄くなることはあっても変質することはあまりありませんが、FOは変質が著しく、ビンから嗅いだときの匂いと違ってしまうとがく〜と思ってしまうので、、、。ちゃんと残る香料を使えば素晴らしい香りになるんでしょうけれど^^;。でも、EOのブレンドも、満足のいくものは少ないですが、やっといくつかレパートリーができたなあと最近思います。

 石けんの香料って、難しいですよね〜。私も全然レパートリーが増えずに、ほぼあきらめ気味です。^^

> てか、レポートの結論はやる前からわかってたことですよね(だから香料全部使い切らなかった^^)。
>
 納得!です。このFOめちゃ高でないかい??? ゆみこさんもおっしゃっているように・・・。ものによっては精油の何倍もするし・・・。スゴイ!
 2002/04/25 (Thu) 23:29

サメ油-その後 / あれくと :DEL
 とりあえず、ご報告です。(先回ご質問に回答下さった皆様ありがとうございました。)
 
 スクワラン(無印良品のもの)入りクリームとせっけんを作ってみました。(こちらのHPを見るとスクワランというのは、天然そのままではなくて少々加工してあるのですね。勉強になります。)

 クリームは、みつろうと精製水とオイルはホホバ4:スクワラン6の割合で作ってみました。作成中は、ホホバのみの時と変わりませんでした。使用してみたら、ホホバ単独の時よりはるかに柔らかくて伸びがよく、しっとりというか、潤う使いごこちでした。
 ホホバより水を呼ぶようなので、冷蔵庫保存がよい感じでした。

 せっけんの方は、マルセイユレシピにひまし油を適量加えたレシピにスーパーファットしてみました。現在、問題なく型出しして乾燥中です。使えないので、何のご報告もできません・・・。更に、米ぬかとはちみつを入れたので、何の使用感だかわからないかも……(オプション過多?)。色は、いかにもなハニー色です。。。
 2002/04/12 (Fri) 15:47

Re: サメ油-その後 / あれくと :DEL
> とりあえず、ご報告です。(先回ご質問に回答下さった皆様ありがとうございました。)

違いますね;;『…質問にご回答下さった…』の間違いです(恥)。ごめんなさい。
 2002/04/12 (Fri) 15:49

Re: サメ油-その後 / ゆみこ :DEL
ご報告、ありがとうございます^^。うまくいったようで、よかったですね。

今度は私の方が質問です。
精製水も加えているってことは、何か乳化剤を使っておられるんですか?それともひたすら1滴ずつ加えてかき混ぜる、という方法ですか?
今まではミツロウだけで作ってたんですけど、ちょっとこれからの季節、あぶらっぽすぎるかな〜と思ったりしてます。
できれば冷蔵庫に入れないで、使えるものがいいんですけど・・・。

私は型出し直後に一応手を洗ってみることにしています。なので、あんまり1カ月後のドキドキ感はないかも。。。
 2002/04/12 (Fri) 21:32

Re: サメ油-その後 / あれくと :DEL
遅くなりましてすみません;

クリームについて
 乳化剤は、何も使わずにみつろうだけで作っています。実は、みつろうだけの油っぽい感じが肌にちょうどよかったりするのです。(参考にならなくて申し訳ないです;)

 ちょっと、かき混ぜ方が悪いのか、完全に水と分離してしまって、やり直したところでした;水と分離したものが、なんだかプルプルのクリームみたいになっていて、柔らかすぎ=水を呼ぶ=冷蔵庫保存、ではないのかもとも思っています。
 もう少し経過を見て見ます。
 2002/04/16 (Tue) 10:18

クリーム / ゆみこ :DEL
あれくとさん、お返事ありがとうございました。

>クリームについて
> 乳化剤は、何も使わずにみつろうだけで作っています。実は、みつろうだけの油っぽい感じが肌にちょうどよかったりするのです。(参考にならなくて申し訳ないです;)

十分参考になります!私もみつろうだけの感じを結構気にいってるんですが、これからの季節、もうすこしライトな感触もいいかなと思って。
普段、軽い感じにしたいときは、はみつろうだけで作ったクリームやオイルそのものに水を数滴てのひらで混ぜて即席乳液もどきを使ってます。

でもやっぱり混ぜるのがむずかしそうですね。むか〜し衝動買いした電池で動く10cmくらいの小さなミキサーがあるのですが、お菓子づくりなんぞをしないもので、全く出番がなかったのを思い出しました。クリーム用に使ってみようかと思います。水は少量で試してみたらよさそうですね。

乳化のためのほう砂とか、1袋が結構な量なのでちょっと買う勇気がなかったのと、な〜んとなくお肌に合わなかったらどうしようと不安だったので、本当にみつろうと水だけで混ざるってことがわかってうれしいです!ありがとうございました。
 2002/04/17 (Wed) 01:54

中華包丁? 〜まっすぐ切りたい! / るる / home :DEL
 すごくあほらしいご相談で恐縮ですが、石鹸がまっすぐ切れません(笑)。最近、数ミリ間隙のカッターガイドを作成してみたのですが、それでも微妙にずれていく^^;。片刃の包丁を使っているせいだと思うのですが、お料理上手の方だと普通にまっすぐ切れるらしいですね。中華包丁だと上手く切れるのかしら、、(ようしパパ買っちゃうぞ〜!)。製品のような不自然な直角を作るには、どうしたらいいでしょうか? ご指導をお願い致します〜m(_ _)m
 2002/04/06 (Sat) 21:42

チーズカッター / とがっち / home :DEL
最近、近所の輸入雑貨屋で見つけて重宝しているのが、チーズカッターですね。
小さなまな板状の板に糸鋸のようなハンドル、刃はステンレスワイヤー(ピアノ線?)。
てこの原理?を利用してカットする形って言ったらおわかりいただけるでしょうか。

安いものから高いものまでありますが、私が買ったのは2000円くらい。
比較的柔らかめのうちに型出ししてカットしてますが、割と歪みも少なくていい感じです。
ただ、ちょっと硬めになってくるとワイヤーがしなってしまうため(笑)、微妙に曲がることがあります。
これにガイドでもつけたらもっとまっすぐ切れるだろうなぁと思いつつ、そこまでの根性がないために挫折しております。(笑)

あんまりお役立ちじゃなくてごめんなさーい。
もっと有用な情報をお持ちの方がおいでなら、私もぜひうかがってみたいですー。
 2002/04/06 (Sat) 22:52

ううっ図説したいよ〜 / miyu / mail / home :DEL
こんにちは。
石けんの、形にもよるんですが、牛乳パック(横型)で作った場合にまっすぐに切る方法です。
まずは、片側の正方形になっている部分を切り落とします。
石けんをスライドさせ、切りたい幅だけ出します。
パックの切り口にあわせて、上から一気に切ります。
こんな感じでいかがでしょう〜。
底面を上にして、パックごとぐわしっとしっかり押さえて、ラップを敷いて切るとさらに切りやすいでーす。
こんなんで分かります??
 2002/04/07 (Sun) 01:43

私も! / 郁美まま :DEL
 とがっちさん、miyuさん、みなさん、こんにちは! るるちゃんご就職、おめでとうございます^^。

 私もまっすぐ切りた〜い! プラスティック容器・包丁を使用なのでなかなか上手くまっすぐに切れないのです。牛乳パックの場合は割合、包丁でも切りやすいのですが・・・。ところで片刃の包丁って、刺身包丁か何か???^^

 先日、父が糸鋸にピアノ線を張って、「石けん切り」を作ってくれたのですが、ワイヤーが微妙に延びて、切れなかったのです〜。とがっちさんところのチーズカッターって、魅力的ですね〜^^。

 miyuさん、牛乳パック使用時には、その切り方、参考にさせていただきます! さんきゅうです。
 2002/04/07 (Sun) 20:40

片刃ぢゃなかった、、^^; / るる / home :DEL
 皆さまいろいろレスありがとうございます〜!
 糸鋸系は、力をかけると歪むんじゃないかという偏見がありますですね、試したことはないんですが。普通に包丁で切っていても、結構力をかけているので、、(ってこれがいかんのか!?)。
 最近、波波の模様をつけるためにワッフルカッターを買ってみたんですが、あれは固まりから切り出すには私の不器用さだとヤバイですね。

 郁美さんの指摘から、包丁を見てみると、、、片刃じゃない!!! どうして片刃だと思ったんだろ、、いつの間にか包丁は普通片刃なんだと思ってました。てことは、まっすぐ切れないのは、単に不器用ってことかがくー。
 どなたの本だったか、販売もされている写真つきの洋書では、紙を一度にたくさん切る、「押し切り」(←でいいのかな?)で切ってましたね。さすがに紙用のとは違うんだろうな、、、。

>郁美さん
 ありがとうございます〜。あ〜明日は月曜日、、、ブルーですにゃん。
 2002/04/08 (Mon) 00:07

Re: 中華包丁? 〜まっすぐ切りたい! / kozurin :DEL
おひさしぶりですぅ〜。るるさん、ご就職おめでとうございます!
いろいろと興味がある話題が出ていたのでお話に混ぜてくだされば嬉しいです。
石けんのカットですが、私は果物ナイフ(小ぶり)使ってます。しかも、刃先がギザギザしてるものです。
ギザギザのところは少し跡になってしまうのですが、基本的には石けん&包丁を真上から見るようにしています。
で、刃が傾かないように(つまり上から見て刃が一本線になるように)注意しながらゆっくりと切ると理屈の上では
真っ直ぐ・・・なはずなので(^_^;)今のところは上手くいっているようです。(と、思ってるのは私だけかしら?)
とがっちさんの言っていたチーズカッター、私も持ってます。私のはハンズで¥1400のですが、
とある心配から、まだ使ったことがないんです。付属のワイヤーの交換の仕方が皆目わからなくって・・・。
どなたか知りませんか?(^_^;)教えていただければ嬉しいです。
 2002/04/08 (Mon) 04:42

Re: ううっ図説したいよ〜 / ゆみこ :DEL
るるさん、みなさんこんにちは!
私も一度聞いてみたかった質問だったので、なんだかうれしくなって、にやけてしまいました(笑)。

普通の包丁よりは、ケーキ用のナイフ(30cmくらいの長いやつ)の方が切りやすい気がします。それでも斜めになるときの方が多いかも?

昨日、初バッチに挑戦した妹にも、絶対にきれいな形にしたいと言われたんだけど、それは無理じゃない?と適当にあしらってました。
miyuさんの方法だと、すごくやりやすそうですね!早速伝えます。
私も牛乳パックのときには試したいです。ありがとうございました。

るるさん、社会人にとって月曜はブルーですよね〜。主婦&自由業にとっては、なぜか週末ブルーです〜。
 2002/04/08 (Mon) 10:34

Re: Re: 中華包丁? 〜まっすぐ切りたい! / miyu / mail / home :DEL
kozurinさんもおっしゃっているように、真上から見て、一気に押し切る!!って感じて、結構キレイにいけますよ〜〜。
 2002/04/08 (Mon) 19:22

うまくいったようです! / ゆみこ :DEL
何度もすみません。
miyuさんの方法、妹が早速試したところ、すっごくきれいに切れたそうです!それでなめてかかって、2バッチめは型から取りだして、包丁できったら、みごとに不揃いな斜めカットになっちゃったそうです(笑)。石鹸切るのって、むずかしいね〜と言ってました。

牛乳パックは、端っこをガムテープでしっかりとめて、上部に窓を開けるという、たおさんの本に載ってた方法で、1本分で横に使いました。

実物をみるのが楽しみです!ありがとうございました。
 2002/04/08 (Mon) 20:30

誰か愛のてを! / kyoko / mail :DEL
はじめまして!いつもオリーブ石鹸ばかりだった私が、はじめて家にあるオイルで作ってみた石鹸が、おそろしことに・・。トレースは、うまく出来たと思ったのですが、切り分けて4日目、石鹸の下に少し水たまりが・・オイルが溶けてきたのでしょうか?水分でしょうか?おまけに表面に、結晶までできているのです。この結晶の正体は? この石鹸は、失敗でしょうか?楽しみにしていたのにショックです。ちなみにレシピは、グレープシードオイル500g 牛脂33g 苛性ソーダ64g 精製水187cc ハッカ油ポタポタポタッと(おおさっぱな性格ですみません)  ご助言お願いいたします。
 2002/04/03 (Wed) 22:20

Re: 誰か愛のてを! / とがっち / home :DEL
こんにちは。レスが付かないようなので・・・

まず、染み出ているのが水かオイルかというのは、文面からだけでは判断しかねます。
水分が染み出てくることもあれば、オイルと分離してしまうこともあるからです。
作成時の細かい状況等の手がかりがないと、アドバイスも難しいと思います。
触ってみて、油っぽい感触なら油でしょうし、水っぽければ水なのでは、としか・・・。

結晶についても、それがソーダ灰なのか苛性ソーダなのかはちょっとわかりません。
でも、レシピを拝見した上では特に過剰アルカリではないようです。
とりあえず水溜りはふき取って、そのまま解禁まで様子を見てもいいと思います。

それと、管理人さんでもないのに一言多くて申し訳ありませんが。
http://soap.kdn.gr.jp/infod1.htm
に似たようなケースのトラブルシューティングが書かれています。
サイト内をよくご覧になってから質問されたほうが、無用な心配をせずに済みますよ。
 2002/04/05 (Fri) 14:58

Re:ありがとうございました / kyoko / mail :DEL
>とがっちさんご助言ありがとうございました。   

勉強不足ですみません。今日触ってみたら水っぽくて、水溜りの量も少なくなっているようでした。過剰アルカリだったら、と心配だったのですが、このまま様子をみることにします。私にとって初めてチャレンジした石鹸ですので、かなりショックだったのですが、元気がでてきました。
 2002/04/05 (Fri) 23:45

トルコ屋さんの書き込みを削除しました / るる / home :DEL
 帰ってきた管理人です。
 大変申し訳ありませんが、広告の書き込みはご遠慮頂きたいと思います。トルコ屋さんには、別途ご連絡させて頂きます。
 2002/03/27 (Wed) 19:37

???????????? / のび / mail :DEL
透明石鹸に、炭をいれて石鹸を作ろうとしているのですが、型に流しこんで固まった際、上と下に、白いものができたり、なんか大理石みたいになってしまいます。どうしてでしょうか?
 2002/03/25 (Mon) 20:08

Re: ???????????? / 郁美まま :DEL
 こんにちは。初めまして。

 炭が上手く混ざらなかったのかしら?と思ったのですが、「白いもの」というのは何でしょうか??? 透明石けんはご自分で作られたモノですか? それとも買われたものですか? もう少し詳しい状況を書いていただけると、他の方もアドバイスしやすいと思うのですが・・・。
 2002/03/26 (Tue) 22:30

pass:

| home | new <<>> old | nukunuku BBS ver.1.20