Release Memoryの役目は終わったかも(Leopard)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

cocoa*life » Mac OS X Leopard 感想2

 先ほどからずっと使っているのですが、本当に宣伝じゃないんですが、びっくりするほど快適になりました。まず虹色くるくるが出ない。本当に出ません。起動も爆走だし。

そう。そうなんですよ!

これまで不使用メモリを解放するスクリプトである、 Release MemoryとかFreemem Keeperみたいなものを作った理由は、 swapfileが増殖すると(特に4つ以上)ちょっと何かすると、 すぐに虹色くるくるが出て操作を受け付けなくなってしまうため、 これじゃあ何にもできないよ!とイライラしたからなのだった。

しかし、Leopardにしてから、虹色くるくるが全然出ない。 しばらく、思い切ってswapfileが5つできている状態で使い続けてみたのだが、 全然動作は遅くならないし、特に実用上の問題は感じなかった。 時々出現するにしてもSafariが落ちるときぐらいで、これもSafari以外のアプリは元気に動く。

となると、Leopardでは、Release Memoryの出番は終わったのではないだろうか・・・?
そんな風に考えている。

いいことなのだが、さびしくもある。

<'07 11/19追記>
どうもFinderの再起動とlocateデータベースの更新は有効である様子。 とりあえずしばらく調査継続。
</追記>