「わがままボティ」の反対語はなんだろうか?

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

それを知るには、まず「わがままボディ」が何なのかを知る必要がある。
自己主張が激しいボディなのか?
相手の意を汲まないボディなのか?
言うことを聞かないボディなのか?

わがままボディとは、よく男性向けのグラビアなどの
見出しに使われることが多い言葉ですが、
その意味するところは『出るところはしっかりと出ていて、
引っ込んでいるところはちゃんと引っ込んでいる』
いわゆる"ボンキュッボン"体型のことを指しています。
意味のあるわがままボディと、意味のないわがままボディ | 恋学[Koi-Gaku]

なるほど。
いわゆる"ボンッキュッボン体型"のことを「わがままボディ」というと。
不二子ちゃんみたいな?

でも、なんでだ?
『出るところはしっかりと出ていて、 引っ込んでいるところはちゃんと引っ込んでいる』
ことのどこがわがままなんだ?

本当のわがままボディだったら、
そんな世間の意見なんかには耳を貸さず、
己の信念を貫き通す。それがわがままボディなはず。

出るところは、むしろ引っ込んでいて、
引っ込んでいるところは、むしろ出していく。

そんなスタンスであってこそ、
「真のわがままボディ」なんじゃないか。

そんな真のわがままボディを探していたら、
イメージに近いものが見つかった。

餓鬼
餓鬼草紙 (インターネット公開(保護期間満了))

なんかずいぶん物騒なボディになってしまった。

ちなみにこちらの餓鬼さん、いいですよね。

軽いジョークでみなさんの緊張もほぐれたところで(アイスブレイク)、
本題に入りたい。

「わがままボディ」の反対語はなんだろうか?

いや、確かに上のボディも、
『出るところはしっかりと出ていて、
引っ込んでいるところはちゃんと引っ込んでいる』

の反対ではあるんですけど、そういうことじゃなくて、
意味合い的にですね。考えていきたいと。

例えばこういうことなんですよ。

いいなりボディ

わがままな自己主張は影を潜め、言われるがまま。
出るべきところは出し、引っ込んでいるところは引っ込める。

あれ・・・?
わがままボディとあんまり変わらない?

協調的意見形成ボディ

自己主張を押し通すのではなく、
周りの主張も取り入れながら意見形成していくボディ。

イメージは・・・なんだろう。
こう・・・(空中でろくろを回しながら)

こう?

あるいはこう?

800px-Nishi-no-mae_Iseki_dogu-1.JPG
Saigen Jiro - 投稿者自身による作品, CC0, リンクによる


思いの外検討は難航を極めたが、
一定の成果を出すことができたのではないかと自負している。

またなんか思いついたら適当に書いていきたい。