Socialtunesで読書管理を始めてみた

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

Socialtunesというのを始めてみた。
Socialtunes - haru

つまるところ、読書管理というやつだ。 気に入った本はマインドマップを描いたりしているのだが、描くのも時間がかかるので数は限られてくる。 しかし、それほどでもない本についてもメモを残しておきたいのだ。

suVeneのあれ: 読書管理・欲しい本管理の為のウェブサービスとか などを参考に、webサービスをいくつか見てみたのだが、最終的に上のSocialtunesに落ち着いた。 使い方はこちらのレビューを参考にしていく予定。
シゴタノ! - Socialtunes読書管理のススメ
ガツガツメモして行こうと思っている。

しかしこのSocialtnes、用語が独特だ。 「ぺた」というのが基本用語となっているのだが、初心者は「10の15乗?そんなに本読まないといけないの?」と戸惑い、尻込みしてしまう(←しまわない)。 よく読むと「ぺた」というのはAmazonでのブラウズ履歴らしい。 チェックした本が記録されているので、あとで見直すと思い出せるということなのだろう。

「もちぺた」「ほしぺた」「なうぺた」というのがあって、おそらく順番に「持っているもの」「欲しいもの」だろうが、「なうぺた」ってなんだ。ナウいのか(死語)? どうやら「今現在読んでいるもの」みたい。おしいな。

フォトリーディングを試し始めてしばらく経つが、本の読み方が変わった。
フォトリーディング - 精読からの解放 (うむらうす)

今までの数倍の速度で本を消費している気がする。 ので、おもしろい本を大量に求めているのだ。 オススメなどがあればコメントをもらえるとうれしい。

本って本っっっとーにいいものですね。←Σ(゚Д゚)ひどいオチ!