MacとiPod touchとiPadでアウトプットを促進する仕組みを考えてみた(音声認識メール、DraftPad、Simplenote)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

SimplenoteとMacJournalでアウトプットを促進するの続編。

<考えが変わったので書き換えました>

サマリー

アウトプットの効率は、気が散らずに作業しやすい環境づくりが大事

・Mac/iPad/iPod touchの特徴を考えて、役割を分担させる

1. iPod touchで思いつきをメモする

2. iPadで下書き+加工処理:DraftPad

3. Macで加工処理、投稿、保存

ITデバイスをいじっていると、
ついネットサーフィンやらtwitterやら、
読む方のインプットに偏ってしまいがち。

しかし、私はアウトプットの伴わないインプットは
意味がないと考えているので、
いかにアウトプットをしやすい環境をつくるか
(自分にとって)をいろいろと試行錯誤してきた。

iPadを入手し、
Mac+iPad+iPod touch+WiMAX
という体制になってから半年ほど経つ。

予想通り、iPadは手放せない大好きデバイスとなったわけだが、
実はアウトプットを促進する環境づくりにも
とてもお役立ちだということがわかってきた。

ということで、整理のためにもその辺りをまとめておく。
人によってアウトプットの内容は異なるだろうから、
ここでは漠然と「アウトプット」という言葉を使う。

Mac/iPad/iPod touchの役割分担

まず、 Mac と iPad と iPod touch 、
それぞれの特徴(長所と短所)を整理してみる。

Mac

長所
・パワーが必要な作業ができる(動画エンコードetc)
・画面が大きいので、アプリ間連携など複雑な作業や細かい作業ができる
・記憶容量が大きい
・AppleScript、AutoMatorなど自動処理を組める

短所
・場所が自宅や職場に固定されている→集中しづらい
・いろいろなことができ過ぎる→集中しづらい

長所はハード面での優位性と、カスタマイズの柔軟性
短所は作業環境の制約

短所は、別にMacが悪いわけではないような気もするが、
MITメディアラボの石井教授は考えるときはパソコンは
使わないと言っていた。

他にも、色々な人に話を聞いてみると、
自宅や職場では集中して作業しにくいという人が多い。
共通する課題であるような気がする。

iPad

長所
・机さえあれば、作業場所を選ばない
・そこそこ画面が大きい
・書類作成から画像・動画編集まで様々な作業ができる
・バッテリーがかなり長い時間もつ

短所
・あまりパワーはない
・記憶容量もそこそこ
・複雑な自動処理を組むのは難しい
・ソフトキーボードが打ちづらい

短所は、いろいろ工夫すると補える。
文字入力する場合、ワイヤレスキーボードが激オススメ。
これでキー入力の速度は制約ではなくなる。
iPod Touch+Wireless Keyboardの組み合わせが超便利!

記憶容量も、クラウド普及により解消されつつある。
クラウドの真の恩恵は、マルチデバイスの同期。
ありがとう、Dropbox。ありがとう、GoodReader。

Dropbox 3.0.2(無料)App
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Dropbox - Dropbox, Inc.(サイズ: 18.6 MB)


GoodReader for iPad 3.20.0(¥500)App
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Good.iWare Ltd. - Yuri Selukoff(サイズ: 39.4 MB)

GoodReader for iPhone 3.20.1(¥500)App
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Good.iWare Ltd. - Yuri Selukoff(サイズ: 39.4 MB)

 

また、かなりサクサク動くので、
パワー不足もそれほど気にならない。

そして、大事なのが長所。
「作業する場所」が、アウトプットの効率にとても効くのだ。
例えば、カフェなど、落ち着ける外出先で作業をすると、
例え30分であっても、すごくはかどる。

色々なライフハック本などでも言われていることだが、
知っている人はいないけれども、人がいる、
という適度な緊張感が良いのかもしれない。

iPod touch

長所
・片手で操作できる→立っていたり、歩いている最中でもいじれる
・持ち歩きやすい

短所
・入力速度が遅い
・記憶容量が限られている
・画面が小さい。一覧性が低い
・バッテリーの持ちが悪い

こちらもワイヤレスキーボードを使うことで、
キー入力のスピードはカバーできる。
iPod Touch+Wireless Keyboardの組み合わせが超便利!

また、iPodは音楽をいっぱい入れるだろうから、
記憶容量が限られるのはしょうがない。
これもクラウド活用でがんばる。

しかし、いかんせん画面が小さい
メモ程度ならいいが、iPod touchは長文を書くのには向かない。

以上を踏まえて、以下が現状の私のアウトプットのスタイル。

Mac/iPad/iPod touchによるアウトプットスタイル

  1. iPod touchで思いつきのメモ
  2. iPadで下書き+加工処理
  3. Macで加工処理、投稿、保存

1. iPod touch:思いつきのメモ

音声認識メールというアプリがかなりいいです。

音声認識はiOSに組み込まれました。
キーボードにあるマイクボタンを押すと、
音声認識での入力モードになります。

私は、iPad、Macが使えない環境での思いつきを、
さっとメモして自分にメールで送っておく、
という使い方。

音声認識は、ネット接続が必要、うるさいと使えない、
などの制約はあるものの、使える環境であれば、
少し丁寧に話すくらいで、かなりの精度で認識してくれる

思いついた瞬間にメモを取る、という使い道では、
ワイヤレスキーボードも使いづらいのだ。
そして、いくらフリッカー入力でがんばっても、
この速度には勝てないし、何より楽なのだ。

ちなみに欠点は、再生している音楽が止まってしまうこと。
しょうがないのだけど。

2. iPadで下書き+加工処理

私にも、iPadではHTMLのタグ付けとか加工処理には向かない、
と思っていた時期がありました...

でもSafariのbookmarkletによる強化
iPadでブログを書くためのブックマークレット集 - W&R : Jazzと読書の日々

そしてDraftPadという神アプリで
いろいろな加工処理ができることがわかった。


<追記>
DraftPadが配布停止になっています。
後継は、Textwellというアプリのようです。
満を持してDraftPadの上位互換エディタが登場しました Textwell - W&R : Jazzと読書の日々
<追記ここまで>

(参考:
iPhone・iPadユーザーの全てにオススメできる無料のメモアプリ「DraftPad」が超絶便利な10の理由 | なまら春友流
マクロが使えるiPad用エディタ DraftPad - W&R : Jazzと読書の日々
DraftPadがiCloudで同期するようになった - W&R : Jazzと読書の日々

Textwell 1.1.7(¥300)App
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Sociomedia - Sociomedia, Inc.(サイズ: 2.4 MB)

<追記ここまで>

これはいい!

iPadではとりあえずDraftPadで書く。
以前はSimplenoteに書き溜めていたけど、
DraftPadの方が起動が早いので、
下書きはこちらになった。

draftpad1.PNG

DraftPadは複数のファイルを処理できないので、
大体書けたら自分にメールで送っておくという使い方。

draftpad2.PNG

DraftPadはiPhone/iPod Touch版もあり、
クラウドで同期してくれる。
ので、iPod touchにも入れている。

ということで、DraftPadも一軍入りした。


3. Macで加工処理、投稿、保存

メモやDraftPadからメールで受けた内容を、
simplenoteに分類して保存し、仕上げて行く。
タグ管理できるので、分類しやすい。

私の場合は文字が多いのでsimplenoteだが、
画像も使う人はCatchの方が良いでしょう。
↑なくなってる...

HTMLのタグ加工処理は、Macが一番早い。
これはzariganitoshさん紹介のキーバインドを使っている。
AppleScriptもAutomatorも使わずにタグやカッコで囲うキーバインドの設定 - ザリガニが見ていた...。
キーバインドの設定ですばやくタグ整形する - うむらうす
これまでAppleScriptやAutomatorでタグ加工を
自動化しようとしてきたが、現状これが最強。

iPadでも、がんばればDraftPadのアシストで
組めるのかもしれないが、この速度には敵わない。

最後に画像の検索、加工、アップロードや記事の投稿。
最後に、MacJournalに保存して整理。
ジャーナル毎にカスタムテンプレートを作っているので、
一瞬で定型の記事が書けたりする。

あれ?これってSimplenoteにテンプレートとして
保存しておけばいい・・・?あとで試してみよう。

MacJournalはiPad版もあるみたいだけど、
アプリがこなれてなさそうな印象。
貯めているデータが多いし、TimeMachineしておきたいので、
ここはMacに残るんだろうなぁ。

*****

ということで、いろいろ書いたけど、
アウトプットの効率は、
気が散らずに作業しやすい環境づくりがかなり大事!

という話でした。
参考になれば幸いということで。

ちなみに...ノートブックがあれば、
デスクトップの短所もクリアできる気がしてきた。

困ったなぁ。MacBookAir魅力的だなぁ。
落ちてないかなぁ。なんて。


関連:
SimplenoteとMacJournalでアウトプットを促進する - うむらうす
iPod Touch+Wireless Keyboardの組み合わせが超便利! - うむらうす
キーバインドの設定ですばやくタグ整形する - うむらうす