- 山崎拓巳の道は開ける
 - 
- 発売元: 大和書房
 - 価格: ¥ 1,575
 - 発売日: 2006/02/22
 
 
★★★★☆
「夢実現プロデューサー」の山崎拓巳氏。
山崎拓巳公式サイト:凄いことはアッサリ起きる
 彼の人生は熱い。
 22歳での起業。現在は3つの会社の運営。
本業以外にも画家ではないのにNYでの個展を開き、
現在は講演やセミナーなどを年間200件以上こなし、
述べ150万人以上にスピーチをしているとのこと。
 この本では、著者の実体験をなぞりつつ、
人生を切り開くためのヒントが書かれている。
具体的には以下のようなもの。
- メンターを持つこと
 - 自分の可能性に自分でフタをしないこと
 - チャンスを受け入れる準備をする
 - 既に起きた気持ちで生活すると現実がついてくる
 - 成功者と会う
 
 このあたりの話は、本田健氏が言うところとも重なる部分は多い。
それだけ多くの人が感じていることだということなのだろう。
 しかし本書を読んで一番感じるのは、
山崎氏が非常に密度の濃い人生を送っていること、
その人生は、様々な人との出会いを求め、出会い、
その出会いから成長を遂げることで成り立っていることだった。
自分をふり返ると、出会いは求めないと与えられないと反省した。
 人生のヒントとして読むこともできるし、著者の人生物語として読むこともできる。
個人的には、後者としての意味合いを強く感じつつ読んだ。
サラッと読めるが、心に残るものがある本。
ちなみにデール・カーネギーの名著「道は開ける」とは別の本なので注意。
★4つ。
関連:
- お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ! ★★★★☆
 - ちょっとアホ!理論 ★★★★☆
 
その他の書評などはこちら。
→Socialtunes – haru
		
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	